fbpx

夢は口外するな!ってホント?

夢は口にした方がいいのか?

それとも黙ってしたほうがいいのか?

今日はそんな話をします。

ぜひ、最後までお付き合いくださいませ!

~~~~~~~~~~~~~

◆変化には進歩と進化がある

~~~~~~~~~~~~~

変化には二種類あって

進歩と進化に分けて考えよう

と、

ヴォルテではしております。

コツコツやって、

毎日変わっていくのが進歩だとすると、

次元を変えていくのが、進化なんですね。

進化しないと、

人生が終わりに近づいたとき、

魂が叫ぶんです。

「私の人生、なんだったの?!」と。

というのも、

変化したつもりが、

同じ場所をグルグルまわっていただけ、と

魂が気づくからです。

魂が元気にならないと、

生命力も落ちるし、

負のスパイラルに

はいっちゃいます。

とはいえ、

進歩しないと、進化しないです。

このあたりは、

動画コース2巻の冒頭の内容になってますので、

お持ちの方はご覧になってください!

それと夢を口にするかどうか?

何の関係があるの?

ということで、

さっそく本日の本題へまいりましょう♪

~~~~~~~~~~~~

◆進歩と進化で違います

~~~~~~~~~~~~

コツコツやって、

スキルを身につけるのなら、

黙っている方がいいですね。

また、次元が変わるような変化を

目指していたり、

進化と関係のあることなら、

どんどん、口にするのがいいです。

とはいえ、

これは目安です。

人によっては、

進歩系のコツコツも

ドンドン、口にだして、

周囲を巻き込んだ方がいい人もいますし、

同じ人でも、

変化のステージによっては、

黙っていた方がいい場合もあります。

こんな風に、一人一人

アドバイスは違うんですよね。


どうぞ、良いお年をお迎えください!

2025年もよろしくお願いいたします。


☆よろしかったらことばの学校ヴォルテのメルマガをどうぞ!☆

読者はのべ2万人以上です。無料です。

最初は人間関係の奥義、適切な距離感(バウンダリー)について動画でお伝えしています。

ヴォルテのオンラインスクールはこちらからどうぞ!

☆200人以上が学んでいます☆