前回の記事で、
「ありがとう」と言ってみて。
そんな話をしました。

ご家族、特にご主人に、
「ありがとう」って言えましたか?
言えない方や「ありがとう」というのが
そもそも苦手な方、
いらっしゃるんです。
理由はいくつか、あるんですが、
今日は一つ、お伝えしますね。
これは不思議なんですが、
生育環境で、とても厳しい親に育てられたり、
育つ過程で幸せではなかったりすると
「ありがとう」が負け、
そんな風に無意識に感じている方がいるんですね。
大丈夫。
「ありがとう」
は負けではありませんよ。
あなたは、「ありがとう」を言うこと、
好きですか?
でもね、これも不思議なんですが
「ありがとう」が嫌いな方って、
あまりいないんです。
ちょっとご自身をふりかえってみてください!
「ありがとう」と言われると
どんな気持ちになるか、
覚えていますか?
もう何年も言われてません。
そんな方もいらっしゃるでしょう。
そんな方こそ、
周囲の人に「ありがとう」をプレゼントしてください。
こんな風に、伝わるコミュニケーションには
大切なことがたくさんあります。
読者はのべ2万人以上です。無料です。

☆200人以上が学んでいます☆
