fbpx

自分の声が好きですか

あなたは自分の声が好きですか?

以前このFacebook/ブログでお伝えした

外へ行くタイプ、内へ入るタイプ、

ありますよね?


どちらのタイプでも、

自分の声が好きじゃない方は、います。

タイプとは関係がありません。


◆自分の声が好きじゃない方

自分のタイプを認められない。

自分のタイプに不満があること、不安があること。

そもそも、

今の自分の生き方に不満がある

不安がある方なんです。

なぜでしょうか?

それは、

声って、自分だから、なんです。

だから、

「自分の声が好きじゃない」と聞くと、

私の耳には

「自分のことが好きじゃない」の意味で聞こえます。

まだ、

できることがある。

まだ、

したいことがある。

それなのに、

できていない。

そんな気持ちがあるから

「自分の声が好きじゃない」

と、思うのです。


もしも、あなたがそう思っているのなら

ヴォルテで学んでみませんか?

自分の声が、

自然と好きになりますよ!


最初は人間関係の奥義、適切な距離感(バウンダリー)について動画でお伝えしています。

☆200人以上が学んでいます☆